1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 02:55:56.363 ID:QYLtpl3P0
むしろ減った
松井証券の日本株取引~手数料0円から~
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 02:56:21.430 ID:+2gX6A030
今年は増えるんじゃない?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 02:56:45.311 ID:LVvbd0G30
俺も投資信託で減ったわ
やらないが正解だよこんなの
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 03:21:21.366 ID:/EWDferw0
>>3
そういう頭悪いタイプの人はやらない方がいいと思う
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 03:25:20.829 ID:SOb76HZba
>>38
そうやって煽るからにはお前プラってるんだろうな?
チャートのスクショ貼ってみてよ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 03:27:20.382 ID:/EWDferw0
>>44
そんな義務ないだろうが
お前もどっちかというと頭悪いタイプだな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 03:29:57.605 ID:LVvbd0G30
>>50
すまんWiFiコロコロ切れるけどそのレスも俺な
まぁお前は煽りたいだけで投資でプラってないのくらい知ってたから貼らなくていいよw
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 03:35:05.132 ID:/EWDferw0
>>56
たいした額ではないけど、含み益で3000万ぐらいはプラスだな
確かに偉そうなこと言えるほどの金額じゃないよ
だが投資は儲かった金額だけで語るもんじゃないぜ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 03:36:15.624 ID:QYLtpl3P0
>>67
原資は仕事で?
そんなにあっても投資信託としてあるままだから不安はないの?
レート気にせずその時いる金を現金化する感じ?
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 03:43:06.169 ID:/EWDferw0
>>70
そう。原資は仕事で
含み益の多くは投資信託ではないけど
投資信託って言ったっけ?
今主流の投資信託の利益は15年~20年持つことで大きな利益を得るって投資手法だから、去年減ったからといって気にする必要はないってこと
多くの人は去年減ったはずだが、それぐらいの覚悟を持って気長に投資し続けることが重要
投資をする前にそういうことは知ってからするのが好ましい
松井証券の日本株取引~手数料0円から~
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 02:56:59.887 ID:MydiWhzMd
金
先物じゃなく、現物
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 03:00:03.413 ID:QYLtpl3P0
>>4
>>5
金って全然増えなくない?
まあ例えば何かで増えても利確する勇気がなかそうだけどな。税金かかるし
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 03:01:26.205 ID:MydiWhzMd
>>12
ほぼノーリスクだよ?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 03:03:37.581 ID:QYLtpl3P0
>>15
流行らないのはなんでなんだろう?
国民のほとんどがもっててもよさそうじゃない?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 02:57:18.546 ID:XM+jziOmp
金に変える
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 02:58:03.851 ID:iGPGhDJU0
ざまぁwww
あんだけ情強ぶってイキってたのがそのザマwww
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674582956/
