DAISOの万能調理グッズ!シリコーンマットが便利すぎる件

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ・ワッツ)

手作りお菓子をワンランクアップさせるのにぴったりなシリコーンマットを発見しました。ダイソーで以前から購入できるアイテムですが、最近進化したタイプが登場していました!専門店で買うと高価になりそうな本格的なアイテムですが、なんとお値段は220円(税込)。

これは見逃せません!実際に使ってみた感想や特徴を、早速ご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね♪

 

Watts                   ワッツオンラインで購入する
 

 

シリコーンマット

価格:220円(税込)
サイズ:24cm×36cm

 

 

持っても間違いなく欲しくなる!

焼き菓子を作る際に便利な『シリコーンマット』。以前からダイソーで販売されていましたが、正方形の形状が少し使いにくいと感じていました。特にオーブンの鉄板に合わないのが不便でした。

しかし、先日、オーブンの鉄板にジャストフィットする細長いサイズのシリコーンマットを発見!これなら焼き菓子を作る際により使いやすく、活躍してくれること間違いなしです。今後の焼き菓子作りが楽しみです!

さらに、カット時の目安となる目盛り付きで便利です!

記事を伸ばす際に便利な直径の目盛りがデザインされているシリコーンマット!これがあれば、カットの際の目安が簡単に分かります。

この機能が付いて220円(税込)とは驚きのコストパフォーマンスですね。便利さとお手頃価格に大満足です!

このシリコーンマットは、繊維が入っているのか、しっかりとしたコシがあり、扱いやすいのが特徴です。柔軟性も兼ね備えているため、曲げたり伸ばしたりする作業もスムーズに行えます。

一般的なシリコーンマットよりも耐久性がありそうで、長く使えそうです。この質感は、焼き菓子作りにおいてとても重要なので、この点も高評価です!

 

一度使ってみてはいかがでしょうか!?

今回はクッキー作りで使ってみました。生地を伸ばす際に、目盛りが目安になるのでとても便利でした。また、シリコーンマットの滑りにくさも手伝って、作業がスムーズに進みました。

生地がマットに張り付くこともなく、綺麗に伸ばすことができました。これまでは生地がくっついてしまい、作業に苦労していましたが、このマットのおかげでストレスフリーにクッキー作りを楽しむことができました!

耐熱温度230度なので、オーブンでの使用も可能です。安心して焼き菓子作りに使えますね。

このシリコーンマットは、食材がくっつきにくく、綺麗に剥がせるのが大きな魅力です。網目状の表面はコーティングされているため、マカロンやダックワーズのような繊細な焼き菓子にも最適。

生地がマットに張り付かず、綺麗に仕上がります。さらに、下火の当たりが穏やかになるため、焼きムラやひび割れを防ぎ、より美しい焼き菓子を作ることができます。

実際にこのシリコーンマットを使ってクッキーを焼いてみました!その結果、焼きムラが少なく、綺麗に焼きあがったクッキーが完成しました。

マットを使用することで、均一な熱が伝わり、より美味しく、見た目も美しいクッキーが作れることを実感しました。 このシリコーンマットを使えば、まるで専門店で買ったかのような、

ワンランク上の手作りお菓子が簡単に作れます。ぜひ皆さんも試してみてください!

 

 

まとめ

今回は、ダイソーで購入した進化版シリコーンマットをご紹介しました。正方形タイプとは違い、オーブンシートにジャストフィットする細長い形状、カットの目安になる目盛り付きなど、使い勝手の良さがアップしたアイテムです。

220円(税込)という価格にも驚きですが、その機能性と使いやすさは、専門店で販売されている高価なシリコーンマットにも引けを取りません。

ダイソーには他にも本格的な製菓グッズが揃っているので、本格的なアイテムを気軽に試してみたい方は、ぜひお店に足を運んでみてください!

『記事の情報は2025年2月時点のものです。在庫状況は店舗によって異なりますのでご注意ください。』

 

 

 

 

充実のサポート体制で初心者でも安心!月額99円(税抜)から始められる。レンタルサーバーなら【ロリポップ!】https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NKU2K+2D5456+348+61C2R

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました