【投資初心者向け】株式銘柄の選び方を徹底解説!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

投資初心者

取引する証券会社を決めたのであれば、ついに購入する銘柄を決めていかないといけません。

そして銘柄を選ぶにしても、東京証券取引所には3,500社を超える企業が上場しているため、業種に規模、事業内容などは色々あります。

そのためどのような基準で銘柄を選ぶべきなのか、初心者は迷ってしまうことは当然です。

ここでは初心者が株式投資をやり始めて、初めて買う銘柄を選定するためのオススメ方法を紹介していきます。

 

 

慣れ親しんだ企業の株購入

雑誌やインターネットで有望な銘柄として紹介されていた場合でも、自分が全く知らない会社の株を購入する方法をオススメすることはありません。

そのため自分で銘柄を探す経験を積んでいくために、自分の慣れ親しんだ企業の株を探すことが重要となります。

例えば普段買い物している店や、スマホメーカー、服のブランドなどとなります。

このように普段使っている中でも特に気に入って、今後さらに成長しそうな企業を探してみるのがいいでしょう。

 

 

安定重視であればインデックスファンド

一つの企業に対象を絞ることが難しいのであれば、『インデックスファンド』を利用してみるという方法もあります。

インデックスファンドとは、日経平均やダウ平均などの株価指数に連動した値動きをする投資信託となっています。

インデックスファンドの特徴

  1. 自分で銘柄を探す必要が無い
  2. 証券所が選定した銘柄に分散投資ができる
  3. 市場全体の成長の恩恵が受けられる
  4. 信託報酬が普通の投資信託より安い
  5. 外国株式にも簡単に投資できる
  6. 少額から投資できる

日経平均に連動しているインデックスファンドは、東京証券所が定めた日本を代表する有名企業225社から構成されています。

証券会社のファンドマネージャーが、銘柄を選定して作るアクティブファンドと比較しても、選定する必要がないため、運用コストが抑えられています。

過去の運用成績においてインデックスファンドはアクティブファンドを上回る成績を出している銘柄が多くあります。

株取引に慣れたい人や、経済についても学んでいきたいと考えている人であれば、インデックスファンドを購入する方法もオススメです。

 

 

高配当・高リスクのものは触らない

初心者のうちに注意しなければいけない銘柄は、高配当・高リスクの銘柄が存在します。

株式投資を始めたのであれば、高い配当金を目的にした株取引が魅力的でしょう。

ですが高配当の銘柄には、なんらかの負の理由があって、株価が安くなっているかもしれません。

高配当・高リスクの銘柄の注意点

  • 業績不振で株価が下がり続けている
  • 近い将来の減配が予想される(配当金が減額される)
  • 利益の変動が激しい
  • 成長力が無い

投資の経験を積んでいくことで、こうした成長力が衰えたり、業績不振で株価が下落している銘柄からでも利益を上げられるようになるのですが、株式投資を始めたばかりの人にはオススメできません。

 

 

まとめ

証券会社を選んで株式銘柄を選ぶ際には、テレビやインターネットなどで話題になっている企業よりも、自分にとっての身近な会社を選びましょう。

そしてどんなに大きな儲けを出したいと思っていても、初心者のうちは、高配当・高リスクなものには触らないようにしましょう。

まずは分かる範囲な銘柄を購入し、そこを基準に株式投資について学びながら投資を始めていきましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました